導入のきっかけ
「玉野井さんから“こんなの作ったから、是非使ってみてくれ”と言われてねぇ、実は仕方なく使ってみたんですよ」と佐古田支店長。そんな消極的な態度には理由があった。
「ペアガラスの処分自体、たくさんあってはならないこと。だって、発注ミスによって処分品が出ることが多いのだから。まずは発注ミスをなくすことを、経営者としては考えなきゃいけない」確かに、支店長としての本音である。
さて、使ってみると、試作段階のPGリサイクルにはまだ問題があった。それは粉塵の発生。「粉塵を取る装置をつければ、実用的になるんじゃないか」とPGリサイクルを試した阪本主任。そこで、
集塵器を取り付けた改良型が開発されることになった。
|